イベント&セミナー
マーケティングデザインが開催または参加したイベントやセミナー情報をご紹介します。
<終了>第4回フィットネス&スイミング 経営マーケティングセミナーに登壇します。
エンドユーザーアンケート調査から見るフィットネスクラブの集客戦略
2018年3月10日(土)品川健康センターにて、株式会社アドバンスシフトが主催する「第4回フィットネス&スイミング 経営マーケティングセミナー」が開催されますが、そちらで弊社の細野が登壇いたします。
セミナーでは、集客効果を最大化させるために集めたアンケート調査のデータを一挙大公開します。
これからのフィットネスクラブに重要な集客媒体についてお話します。
また、スペシャルゲストとして、FOLEフィットネスクラブの支配人 松尾 正太様にも登壇いただくことになっております。ご興味のある方ございましたら是非ご参加ください。

講演者
アンケートデータから見る集客戦略
【講師情報】
 株式会社マーケティングデザイン
 第1カンパニー
 営業部長 細野 大樹 氏
1977年岡山県生まれ。
 大阪社会体育専門学校を卒業後、スイミングスクールで6年間インストラクターとして、現場に従事。
 その後、株式会社マーケティングデザインに入社、勤続13年。
 現場経験を活かした、エリアマーケティングの切り口で集客戦略の立案に定評いただく。
 大手フィットネスクラブから地域密着クラブまで商圏分析、顧客分析を重視した集客提案を展開。
【セミナー内容】
 フィットネスクラブやスイミングスクールに特化した広告代理店マーケティングデザイン
 が集客効果を最大化させるために集めたアンケート調査のデータを一緒大公開します。
 ・エンドユーザーはどのような広告媒体に接触して購買を意思決定するか?
 ・主要な媒体経路の推移は?
 ・全体の3割近くを占める重要な入会経路「紹介・口コミ」の実態とは?
 ・これから更にニーズの増すSNSや動画の活用とは?
 など、マーケティングデザインが集めた集客に役立つアンケート調査をもとに、
 これからのフィットネスクラブに重要な集客媒体についてお話します。

【スペシャルゲスト講師情報】
 FOLEフィットネスクラブ
 支配人 松尾 正太 氏
1976年新潟県生まれ。日本体育大学、体育学部体育学専攻修了後、
 2000年体育大学専門予備校に入社。2006年株式会社東急スポーツオアシス入社。
 2015年12月より現職。幼少の頃より慣れ親しんだ地域密着型スポーツクラブを
 実現するため、地域がひとつのコミュニティとなって子育てをしながら、
 スポーツを楽しみ、皆が幸せになれる場所をつくることを目標に日々邁進している。
 趣味はロードバイク、アウトドアスポーツ全般
【セミナー内容】
 目標会員数の50%にも満たない状況で、新店の立ち上げに苦戦していた当社に
 赴任してから、現在、当初の目標会員数の120%までV時回復したプロセスなど
 を「集客」をテーマに、広告戦略や、プロダクト戦略まで幅広くご紹介していただきます。
