SPORTEC

インテックス大阪で行われた「SPORTEC WEST 2018」に行ってきました!

みなさん、こんにちは。マーケティングデザインでインターン中の廣田です。11月14日から16日までインテックス大阪で行われていたスポーツ用品・機器・健康器具・健康食品が一堂に集まる西日本最大級の展示会「SPORTEC WEST 2018」に行ってきました。

会場に来ていた方はスポーツジムの経営者やトレーナー、メーカーの方などスポーツ関連企業の方が多かったです。他には介護業界の方やコンサルタント、ムキムキの学生などがいました。

続きを読む

プロカメラマンが教える、Facebookページで使える上手な写真の撮り方

3みなさん、こんにちは。SNSコンサルタント兼鉄道カメラマンの中嶋です。株式会社中島商店の代表取締役をしています。

今回はSNSで使える写真の撮り方について、プロのカメラマンとしてのポイントをお話していきますね。

僕は、鉄道写真家なので鉄道写真で説明しますが、撮影する被写体は何でもかまいません。機材もこだわりません。スマートフォンでもタブレットでも撮影できるものがあれば何で撮影してもOKです。

高価な一眼レフカメラとガラケーでは映りの違いはありますが、<構図>はカメラに左右されませんからご安心くださいね。ここでは、誰でも簡単に取り組めて、しかも上手に見える写真の<構図>について説明します!

それでは、今回も始めていきましょう。

続きを読む

プロカメラマンが教える、FacebookページでウケるSNS写真の極意

2みなさん、こんにちは。鉄道写真家兼、SNSコンサルタントの中嶋茂夫です。株式会社中島商店の代表取締役をしています。

ここ数年でスマートフォンの浸透と共に、誰でも簡単に投稿できるSNSが劇的に増えました。TwitterやFacebook、InstagramやLINEなども含めるとたくさんのSNSがありますね。とくにInstagramはスマートフォンに特化した写真投稿SNSとなっています。

最近では文章よりも写真の方が目を引くという状況になってきていますので、FacebookやTwitterの投稿の良い・悪いが写真投稿の内容で決まるようになってきています。

続きを読む

SNSコンサルタントが教える、Facebookページの企業アカウント開設の極意

1みなさんこんにちは。鉄道写真家兼、SNSコンサルタントの中嶋茂夫です。株式会社中島商店の代表取締役をしています。

みなさんもご存じの通り、FacebookやTwitter、最近ではInstagramなどのSNSが流行っていて、きっとこの記事を読んでいる方も、何かのSNSを使っておられる方がほとんどかと思います。

2008年にiPhoneが日本に来て以来、年々スマートフォンユーザーは増え、それと比例してSNSユーザーが増えていきました。

時代の流れと共に各企業でも「Facebookページ」や「Twitter公式アカウント」などのSNSを使って、見込み客とのコミュニケーションが容易にとれるようになりました。

続きを読む

<エリアマーケティング応用編>理想の商圏で一番効果的な広告活動をするために

1510312こんにちは。スポーツクラブ専門の広告代理店、マーケティングデザインの細野です。

これまで当ブログではハフモデルを使って、同心円状の商圏から踏み込んだ“理想の商圏”を導き出してきました!

ご自身でトライするにはちょっと複雑・・・だと感じるかもしれませんが、何はともあれ効率の良い集客をするためにはエリアマーケティングは絶対に必要な下準備です!!

今までの下準備で導き出した“理想の商圏”でどのような販促を行うのか――。今回はエリアマーケティングの応用編として、広告の打ち出し方を紹介します!

それでははじめましょう!

続きを読む

<エリアマーケティング上級編>スポーツクラブの“理想の商圏”を知る方法

1510313みなさん、こんにちは。スポーツクラブ、ジム、ヨガスクールなどフィットネスクラブ専門の広告代理店・マーケティングデザインの細野です。

前回、「<エリアマーケティング中級編>自社の強みと“集客力ポイント”をライバル店と比較する方法」として、自社とライバル店の魅力の違いの考え方をお伝えいたしました。

しかし、前回の情報では、地域ビジネスの集客をする上で最も大切な「距離」の概念が入っていませんでした。今回はエリアマーケティングの上級編として、ライバル店の集客力ポイントと商圏を考慮して、自社の“理想の商圏”を導き出します。

その結果、予算的にも時間的にも無駄のない広告展開ができるようになり、効率よく集客の目標に近づきます。

スポーツクラブをはじめ、学習塾、不動産販売、整体院、エステサロン、美容室など地域ビジネスをされている方にも応用できる考え方です!

続きを読む

<エリアマーケティング中級編>スポーツクラブの“集客力ポイント”をライバル店と比較する方法

1510314みなさん、こんにちは。いつもご愛読ありがとうございます! スポーツクラブ・フィットネス・ヨガ・水泳・ゴルブ教室など、スポクラに特化した広告営業をしている、マーケティングデザインの細野です。

マーケティングデザインでは4回にわたり、エリアマーケティングについて惜しみなくお伝えしていきます!

==エリアマーケティング目次==========

1回目 <エリアマーケティング初級編>国勢調査から“集客の現状”を知る3つの方法

2回目 <エリアマーケティング中級編>スポーツクラブの“集客力ポイント”をライバル店と比較する方法 ←今回

3回目 <エリアマーケティング上級編>スポーツクラブの“理想の商圏”を知る方法

4回目 <エリアマーケティング応用編>理想の商圏で一番効果的な広告活動をするために

======================

今回は第2回目。自社の強みと“集客力ポイント”を客観的に知る方法をお伝えします。

スポーツクラブ業界に特化した広告代理店・マーケティングデザイン独自の方法になるので、具体例に基づいてご紹介いたしますね。

この方法は、エリアマーケティングをする上でも、広告制作をする上でも役立つ情報になります。ぜひ取り入れてみてください!

続きを読む

<エリアマーケティング初級編>国勢調査から“集客の現状”を知る3つの方法

151031みなさん、こんにちは。フィットネス・ヨガ・ダンス・水泳・ゴルフなど、スポーツクラブクラブ専門の広告代理店・マーケティングデザインの細野です。

お客様から寄せられる質問のひとつに、「自分のお店でどれだけの人が集客できるか分かる方法ってあるの?」と聞かれることがあります。

あるいは、「もうちょっと折り込みチラシの反響が良くていいと思うんだけど、このエリアだとどれくらいが期待できるんだろう・・・?」こんな質問もあります。

皆様はいかがでしょうか?

集客の目標の人数は決まっていても、現状の集客がうまくいっているのか、そうでないのかを自社で判断するのは難しいことだと思います。

これからお話する「エリアマーケティング」という方法に則って広告展開をすると、

1)自社の現状と、2)理想の商圏、3)目標会員数に対する広告戦略が、きわめて分かりやすく見える化できます。

出店準備をされている方、今のチラシ配布方法に悩んでいる方へ。マーケティングデザインでは以下の4回にわたり、エリアマーケティングについて惜しみなくお伝えしていきます!

続きを読む

スマホ?PC?タブレット?スポーツクラブのHPを見ているデータの秘密を大公開

1509171みなさん、こんにちは。スポーツクラブ様に特化した広告代理店・マーケティングデザインの廣見です。

フィットネスクラブ、ヨガ・ピラティス、テニススクール、ゴルフスクール、スイミングスクールなどの広告を担当させていただいております。

みなさんは、ホームページを閲覧していうユーザーが、スマホやパソコンやタブレットなど、どんな端末からアクセスしているかをご存じでしょうか?

今回のブログではWeb集客を始める前の下準備として、閲覧しているデバイスを公開します。Web集客のヒントになさってみてください!

それでは今回もはじめてみましょう。

続きを読む

スポーツクラブではどうしてWeb集客が大切なの?専門広告代理店だから分かる2つのこと

1509162こんにちは。スポーツクラブ業界専門の広告代理店・マーケティングデザインの廣見です。

今回の記事では、「Web集客」を始める前の下準備として「どうしてWeb集客をする必要があるのか?」という“そもそも論”にフォーカスをしぼって、説明をいたします!

現在でもチラシからの集客に主軸を置いて成功している店舗様もあるので、「・・・本当にWeb集客って必要なのか?」と考えている方もおられるでしょう。

広告マンの立場からお話すると、Web集客でも、チラシからの集客でも、結論は集まればそれでいいと思います。しかし、この先、紙の集客だけに依存するのは危険です。

では最初に、Web集客の必要性について結論をお話いたしますね。

続きを読む